ゼロからさきへ

「知りたい!」「面白そう!」「なになに!?」に溢れた毎日

冬を何だと思ってるの?冬って寒くて当たり前だよ

f:id:edausagi:20170204114228j:plain

日露戦争当時の日本人兵士たちは、今では考えられないほどの軽装で戦い抜いたそうです。

 

 

また今は立派でエアコンまで装備されている住宅に住む私たちですが、こんなに室温をコントロールできるようになったのはたった半世紀前のことです。

エアコン普及率が5、6割に達したのは40年前のことなのです。

 

そしてなんとなく、私の想像ではエアコンのない時代の人たちが毎日「寒い」「寒い」と口にしていたようには思えません。

 

 

人の脳は1日に数千もの考え事をしている

その中で、重要度の高そうなものだけが意識の表層に登る

 

そんな話を聞いたことがあります。


きっと、「寒い」と気付いたとしても、それに為す術がなければ「受容する」方向にいき、頻繁に意識の表層に登場することはないのではないでしょうか。

 


しかし、今はたくさんの選択肢があります。


寒い。
だから、今日は家から出るのを辞めておこうか。
だから、エアコンで室温が整えられた家にずっといようか。
だから、カイロを持って出ようか。
だから、ヒートテックを着ようか。
だから、自販機であったかいものを買おうか。

 

選択肢が多くあるから「寒い」ということを、判断すべきものとして意識の表層に上げてしまう。

それが、もう「過敏」の域だと思うのです。

 

 

私たちは、確実に50年前の方たちより暖かで快適な生活をしています。


それなのに、「寒い」って毎日何度も嫌がることは、もしかしたら健康的なことではないのかもしれない。

「冬が寒い」ってことを忘れて、過ごしやすい快適な気候を思い描いているから、毎日「寒い」って思うのかもしれない。

 

 

そう思って、理想像を「冬は寒いのが普通」って置き直したら、冬は寒くなくなりました。

 

自室でエアコンを付けることも少なくなりました。

私には、ヒートテックもあったかいコートもあるもの。それで十分。